裾野のお友達のおうちへ。
朝、突然思い立って静岡県に住んでいる友達に会いに行こうと思って出発~!
関越のってすぐ、鶴ヶ島ジャンクション見逃す!
気づいたら川越?
え、ダメじゃん‼
って思って川越で降りる。
ナビ通りに行ったら入間インターに案内されて、今度こそ間違わないぞ‼
と気を張っていたら、八王子ジャンクションの手前でトンネルの中で
『GPS信号が失われました。』
えっ👀⁉
ウソ‼どれだよ。この三ツ又。どこに進むの?
えーいっ‼
と真ん中に行ったら甲府方面。
チーン( ̄▽ ̄;)
新潟方面しか分からないとこういうときに困ります。
もう、とりあえず着けばいいや‼
って思ってたら、世界遺産‼
マジ~‼幸せ~⤴
そのあと、富士急~!わーお‼
って騒いでると、そのあとすごい雲が現れて富士山も見えなくなる。
もしかして富士山見るためにこっち回りしたのか?
とポジティブに考えてみる。
なんだかんだで須走(*^^*)
やっと御殿場の文字が現れてホッとする。
そして、予定よりも1時間30分遅れてお友だちのうちに到着(*^^*)
すごく美味しいランチをごちそうになりました!
これ、手作り。
さすが。お弁当屋さんをやる方は料理めちゃうまです。
これも手作り。
すっごくおいしい。
おしゃべりしている間にもさらっと作っちゃう。
これ、息子が食べれるように教えてくれたおやつ。
春巻の皮の中身はとあるフルーツが!(*ノ▽ノ)
すごく美味しくて息子も絶賛(*^^*)
色んな話を聞いてもらって、
今日は色んな収穫があったなぁ(*^^*)
と思える一日でした。
納得することも多くて。
自分なりにまた成長できそうです。
今日のこの日に、そして、今日関わってくれた方に感謝です。ありがとうございました。
0コメント