ワイルドストロベリーのドライハーブ
梅雨時期にぐんぐん成長してきたワイルドストロベリーの葉を摘みました。
これをレンジでチンしてドライハーブにします。
今時期は、自然に乾燥するまでにカビが生えてしまったりするので、電子レンジで乾燥させることにしました。
しっかりパリパリになりましたよ~。
ワイルドストロベリーと言えば、
エゾヘビイチゴともいわれている、ヘビイチゴみたいな実を付けるハーブです。
幸せを呼ぶ・愛を実らせる など言い伝えられています。
ハーブティーには、
肝臓機能を高める働き
リウマチ
関節炎
膀胱炎
消化器系の不調
などに作用します。
夏に向けて飲み会も増える方も多いと思います。
肝機能や消化器系の不調に、ワイルドストロベリーティーはお勧めですよ~。
0コメント